3
 1DAYインターンシップ
 前半向けコンテンツ
 【ファーストインプレッション】

 
  インターンシップの『コンテンツ作成・登壇・学生アセスメント』を
  企業研修リピート率95%以上のプロ講師陣が担当。
  学生と双方向コミュニケーションを取ることで
  エントリー数UPにつなげ
  求める人材の採用精度をUPさせます。
 
 
  •  『両サイドアセスメント』でフィルタリング精度をUP!
  •  学生の評価は『両サイドアセスメント』(企業側・講師と学生の自己評価)を導入。定性・定量両面で評価

  •   学生の「欲しい!」ポイントを網羅し、集客効果をUP!
  •  学生が苦手とする「企業研究」「自己分析」「グループディスカッション対策」が1日でできる

  •  登壇、アセスメントは企業研修リピート率95%以上の講師が担当
  •  実施回数が多く人手不足になりがちなこの時期。プロ講師が現場を強力にバックアップ

  1 DAY インターンシップ 
  前半【ファーストインプレッション】

 

1日の流れ

 
【ファーストインプレッション】では
午前は企業PR・自己分析(企業にとっては学生分析)、
午後は仕事への興味関心の醸成をねらいとしています
 
 

  AMのテーマ:企業PR、自己分析

●自己紹介、企業プレゼン
学生同士のアイスブレイク、企業のPRの時間 

 
 

<<よくある質問>>

 
Q.企業プレゼンの登壇は、社員が行うのでしょうか?
はい。基本的には社員の方に行っていただきます。
(どうしても人手が足りない場合は、
プレゼン力UPトレーニングをご利用いただいた企業様に限り、

講師がプレゼンを担当させていただくことも検討いたします)

(プレゼントレーニングに関しては『1』のページをご覧ください)

 


 

●ワーク1:自己分析ワーク
 複数開催にも対応!
 以下の4つのワークから選択可能

 
 『自己分析カード』
 『グループディスカッション(GD)のテーマを考えよう』
 『部屋の飾りを作ろう』
 『ニーズキャッチ』
 
 


自己分析カード

自己分析カードワーク紹介動画
どのようにワークを行うのか、簡略版を動画でご紹介しています 
講師のインタビュー(約5分)の後、ワークの動画が収録されています
↓↓クリックすると動画視聴ページへ移動します↓↓

この動画の中では話すテーマを『最近のグッドニュース』としていますが、変更可能です
(例:『学生生活で頑張ったことは?』『今、ありがとうと伝えたい人は?』など)

 
 


グループディスカッション(GD)のテーマを考えよう

 

 
  

部屋の飾りを作ろう


 
 


ニーズキャッチ


 

  ランチ

 大事なアイスブレイクの時間。
 楽しくコミュニケーションをとりながら学生との距離を縮めます。
 
 

  PMのテーマ:仕事体験

 

●ワーク2:仕事体験
「もしこの会社で働くなら」という意識を醸成します

 
<カリキュラム>
・仕事体験についての説明(企業様担当)
・仕事体験(企業様担当、講師はアセスメント)
・体験を終えての気づき、学びについてディスカッション(講師担当)
 
  ※企業様でご自由にセッティングしていただけます。
  必要でしたら、内容についてご相談ください。
 
 

 <<よくある質問>>

 
Q.仕事体験の内容についても、相談可能ですか?
はい、ぜひご相談ください。
インタビューの内容とリンクする仕事内容なら、
いっそう学生の興味関心は高まります。
本気のマッチングに結びつくインターンシップとなるよう、
一緒に内容を練り上げましょう。
 
Q.仕事体験中は、講師の方は何をしてくれるのですか?
アセスメントを行います。
学生の『素』が出やすい場面ですので、
アセスメントする側にとっても重要なパートとお考えください。
 
Q.仕事体験終了時は、講師の方は何をしてくれるのですか?
振り返りの時間を設け、学生自身に仕事への興味関心ポイントを
認識させます。具体的には、午前に行った自己分析の結果とともに
「もしこの企業で働くなら」というテーマで
ディスカッションを行います。
またそれを文章化し、エントリーシートへの活用を促します。

  アセスメントについて

 

 企業側+プロ講師の評価と、学生の自己評価を用いて
 総合評価を弾き出す
『両サイド・アセスメント』を採用

 
◆メリット
企業側
 ・プロ講師による外部視点を得ることで、より精度の高い評価が可能に
 ・「自己分析できる」ことをうたい、学生の関心を集められる
 
学生側
 ・楽しくワークに参加しながら、苦手な自己分析が行える
 ・エントリーシート作成、面接にも役立つ
 
   ※学生用アセスメントシートは、ワーク後に学生自身がスマホで撮影し持ち帰りとする
  原本は企業側が回収
 

研修・ワークショップ、講演のお問い合わせ
講師への取材など
多数のご依頼ありがとうございます!

 

【共感リクルート】LINE からお気軽にどうぞ

友だち追加
 

info@careerstyle.jp

03-6869-2514(担当:中尾ミカ)